「買取センター」はインターネットのリサイクルショップです。
運営は「高く売れるドットコム」で有名なマーケットエンタープライズ。2006年設立以来、「あらゆる商品の最適化、価値の再定義化」を目標に、業績を伸ばし続けている企業です。2014年にはヤフオク!年間ベストストア賞も受賞しました。
ここではそんな「買取センター」について見ていきます。
本の買取はしていません!「買取センター」の買取可能商品一覧
- 家電
- スマホ・タブレット
- 液晶テレビ・オーディオ
- ブランド時計
- カメラ・レンズ・アクセサリ
- 鉄道模型
- 楽器
- パソコン
- フィギュア、おもちゃ(ブリキ・ソフビ)
- 自転車・パーツバイク用品
- カー用品
- 電動工具
- スポーツ用品・レジャー
本や、DVD・BD、CD、ゲームといったメディアは買取をしていないことをご注意ください。それらを売りたい場合は「買取センター」の姉妹店である、「リコマース宅配買取サービス」を利用しましょう。
アマゾン利用者に嬉しいサービス!「買取センター」の6つのおすすめポイント!
マーケットエンタープライズは、2016年6月にアマゾンへのサービス提供を開始しました。買取センターのホームページのログインもアマゾンのユーザーIDとパスワードで入れます。なのでアマゾン会員ならば、面倒な住所の登録などもせずに済みます。
銀行口座がない人や、別に現金でなくてもアマゾンで買い物ができれば十分という人もいるかと思います。そういう人は、Eメールで届けてもらえるアマゾンギフト券での支払いを選択できます。しかもこの支払い方法を選べば、買取金額が10%アップ。
「買取センター」は、出張買取、宅配買取、店頭買取の3種類の買取方法があります。問い合わせれば、売りたい商品の量や大きさ、住んでいる場所によって、最適の方法をすすめてもらえます。
商品の情報をWebフォームに入力するか、電話で伝えれば、当日中に査定額を教えてもらえます。前もって売るか売らないか判断できるので、無駄骨を折るようなことがありません。
2018年2月現在、アマゾンギフト券支払い限定で、最大10万円の買取金額上乗せキャンペーンを行っています。時期によってお得なキャンペーンを随時行っているので、こまめにチェックしましょう。
買取の際の送料や出張料が無料なのはもちろん、やっぱり売りたくなくなって返却する場合でも無料。
専門オペレーターの案内で簡単楽々!「買取センター」の買取までの流れ
1.問い合わせ
アマゾンアカウントでログインして、商品情報をフォームに入力するか、電話0120-363-533(9:15~21:00、年末年始除く)で連絡。
2.査定額の通知
その日のうちに(電話ならその場で)オペレーターから査定額を教えてくれます。
3.買取方法の決定
査定額に納得したら連絡して、売りたい旨を伝えます。状況によって、出張買取か、宅配買取か、店頭買取か、一番最適な方法を教えてもらえるので、それに従って準備すればオッケー。
以上です。
あとは現物確認をしてもらい、問題無ければ事前の査定額を受け取ることができます。
まとめ:たとえドラム洗濯機でも、労力ゼロでお金に換えられる!
昔は街中にたくさんリサイクルショップがありました。
でも家からお店までの運送が大変でした。人に見られる恥ずかしさもありました。しかも結局査定額があまり高くなく、また家まで持って帰るというようなことも……。
しかし今や、リサイクルショップもインターネットで運営されている時代。
「買取センター」ならば、自宅にいるだけで大型家電も大量の商品も売ることができますし、さらに前もって査定額を知ることもできます。
押し入れの隅で眠っているギター、結局作らなかった模型などがありませんか?
もし心当たりのあるなら、その買取金額だけでも「買取センター」に問い合わせてみてはいかがですか?
当サイトでは漫画買取店を多く調査しています、漫画を売りたい場合は以下のページを参考にしてください。
買取センターの口コミ評判まとめ

買取センターの口コミ評判をまとめました!

Amazonのアカウントが使えたので面倒な登録作業が省けて楽でした。事前の査定もどのように説明すれば良いかわからず電話で伝えたらその場で大方の金額を教えてくれました。

アマゾンを日頃からよく使っているので、買取の支払いを現金ではなくて、アマゾンギフト券で受けることができるのは自分にとって好都合と感じています。

アマゾンのアカウントを使えるので、面倒な個人情報の登録作業などなしに利用することができとても便利でした。

他の買取サイトよりも、まとめて商品を売ったときの買取価格アップ率が非常に高いと思います。何社か比較しましたが買取センターが1番高く買い取ってくれました。少しでも高く買い取ってもらいたい方はお勧めです。

アマゾンをよく使うので、アマゾンのアカウント使ってログインできるので非常に使い勝手いいです。取り扱いする商品も多く、最近引っ越しするので助かりました。

シンプルで好感が持てるデザインでした。WEBからの申込みはAmazonアカウントが必要になってしまうのが不便に感じました。また、何をどれくらいの値段で買い取ってもらえるのかがわからないのが残念でした。

背景色(緑)が地味でドライ。こういう業者のサイトは派手な色使ったものが多いが、派手すぎるのもよくないが、もうちょっとエンタメ感出してもいいのでは。Amazonの利用はユーザーに安心感を与えると思う。